実例集

ホーム > 新築・リフォーム実例集 > アートが日常に溶け込む空間

リフォーム実例集

実例写真top
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真
  • 実例写真

※画像を選択すると拡大表示されます。

アートが日常に溶け込む空間リフォーム|S様邸|札幌市|2010年竣工


 「遊び心のある、面白い家をつくりましょう」。脇坂社長のその一言が決定打となり、自分たちらしい家づくりに取り組むことができたと納得の表情のTさんご夫妻。リプランの誌面で脇坂工務店を知り、実際に訪ねていった時の「ここなら、どんなわがままを言っても希望どおりにしてもらえそう」という感触は間違いではありませんでした。
 開放感のある、光あふれるLDKをはじめ、どこもかしこも居心地の良い空間となり、容量たっぷりのクローゼットなど暮らしやすさに充分配慮されたプランが実現。「生まれたままの姿になれる、露天風呂が欲しい」というユニークなリクエストにも、周囲の視線を遮るようにした坪庭を提案することで解決しました。「ほかではダメ出しされたことでも、脇坂さんは快く引き受けてくださり、しかも明快なアドバイスもあり、本当にいい出会いでした」と、笑顔の絶えない取材となりました。

設計米光 研 / 米光一級建築士事務所

 リフォームに際し、施主の要望は主に次のような内容でした。
①外観は風水上の観点からもすっきりとした形にしたい。②キッチンはアイランド型にして主婦の家事スペースを明るく。③所有するアート作品を飾ることを念頭に置く。④4匹の猫が快適に暮らせるように。⑤ホテルのように緊張感と安堵感の同居する空間。
 これらを具体化するために、素材選びとその調和、部屋同士のつながり具合の強弱、人の視線と気持ちの高揚と安らぎ、といったことに配慮しながら丁寧に設計を進めました。ライティングデザインは登氏に依頼し、照明器具はすべて東芝ライテック製のLED電球を採用。生活とアートの背景となる照明計画で、さらに空間の質を高めています。
 竣工後訪れた昼下がり、施主にはお褒めの言葉をいただきましたが、陽だまりの中、猫がゆったりと眠る姿、階段を駆け下り、途中の覗き窓で外を眺める様子を見て、「自分の役目を果たすことができた」と実感しました。
 
設計者 / 米光 研 / 米光一級建築士事務所
北海道札幌市中央区南4条東5丁目1-29 豊ビル505
TEL/ 011-221-2411 FAX 011-221-2418
http://www.yone-ken.jp/

住宅雑誌Replan vol.91掲載記事


Zenibako Web Camera
現場監督募集中
おかげさまで創業30周年 ご挨拶はこちら
納得の予算で建築家とつくるデザイン住宅。脇坂工務店と建築家がコラボレーションする「ネオ・デザイン住宅」。 NEO DESIGN HOUSE 才気あふれる建築家と創る家
事業拡大につき木造大工積極募集中
話のわかる、職人会社。株式会社Kai建築
アスアスラボ ATHLETE & MANUAL
銭函プロモーションムービー This is Zenibako 本番公開
プロアーティストも訪れる脇坂工務店音楽室の魅力とは
銭函オフィスの謎の壁
古民家・旧家 再生プロジェクト
あのゲッターズ飯田さんが登場! あなたの住まいづくりを占います 住宅検討者様 緊急応援企画
無料でお届け カタログ・資料請求はこちらから 理想の生活をカタチにする住まいづくり

ZENIBAKO STYLE

ZENIBAKO STYLE

子供基準の優しい家

OTARU銭函の秘密マップ vol.4

アットホーム

JIO

セコムホームセキュリティ

AIRSTREAM

ALSOK取扱店